有限会社 奥出雲葡萄園

  • Story
  • Products
  • Garden Cafe
  • About
  • Info
  • Contact
  • 有限会社 奥出雲葡萄園 instagram有限会社 奥出雲葡萄園 instagram
  • 有限会社 奥出雲葡萄園 facebook有限会社 奥出雲葡萄園 facebook

有限会社 奥出雲葡萄園 ONLINE STORE有限会社 奥出雲葡萄園 ONLINE STORE

info お知らせ

  • お知らせ(全て)
  • イベント
  • 
  • 地下ギャラリー
  • 
  • ショップ
  • 
  • 庭カフェ
  • 
  • 2022.06.03 | イベント「かき氷祭 2022夏」のご案内7月2日(土)10:00~18:00(終了)庭カフェで「かき氷祭2022夏」を開催します。氷匠LeCLAIR...
  • 2022.05.09 | お知らせ振替休日のご案内5月10日(火)定休日・5月11日(水)振替休日上記の通りお休みさせていただきます。ご来店を予定をされていたお客様には大...
  • 2022.04.25 | イベントゴールデンウイークのご案内ゴールデンウイーク期間中のワイナリーからのお知らせです。「GWWINEFESTIVAL2022」と題しイベン...
  • 2022.03.29 | お知らせ明日(3月30日)の営業についてお知らせ明日(3月30日)の営業についてお知らせします。ワイナリーショップは通常通り営業いたします。庭カフェは機械メンテナンス延...
  • 2022.03.17 | イベント「スプリング・ワインフェスティバル2022」中止のお知らせ3月19日(土)に予定していました「スプリング・ワインフェスティバル2022」は天候悪化の為中止する事としました。イベン...
  • 2022.03.12 | イベント「スプリング・ワインフェスティバル2022」開催のお知らせ3月19日(土)午前10時~午後8時早春のワイナリーで、焚き火を囲んで楽しむイベントを開催します。春の訪れを祝い、心も身...
  • 2022.02.23 | お知らせ「グラスワインの提供・ワインの試飲」再開のご案内庭カフェでのワインの提供、売店でのワインの試飲を再開します。庭カフェは「1テーブル4名様以下」「2時間以内」でご利用くだ...
  • 2022.01.26 | お知らせお客様へのお願い新型コロナの感染拡大に伴い、島根県に「まん延防止等重点措置」が適用されました。期間は1月27日〜2月20日ま...
  • 2022.01.14 | お知らせお客様へのお願いコロナウイルスの感染拡大が全国的に広がっています。島根県も例外ではありません。それに伴い1月13日「島根県の...
  • 2022.01.01 | お知らせ謹賀新年新年あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。奥出雲葡萄園は1月5日(水)より営業いたします。そして...
12
ワイナリー奥出雲葡萄園
🍦🍇
皆さん、おはようございます。
暑い日が続いていますが、
お身体は大丈夫でしょうか?

いよいよ本日、
「かき氷祭 2022夏」
を開催します。

奈良のルクレールさん、
大阪のコクウカフェさんも
昨日から来てくださって
準備を進められています。

残念ながら、
予約は満席となっておりますが、
キャンセル等で販売数に
余裕ができたら
当日販売も"できるかも知れない"
とのこと。

気になる方は、
庭カフェも営業しておりますので、
ぜひ、お越し下さい。

先日お伝えしました、
「熱い暑い 夏の葡萄畑見学ツアー」
も同時開催します。

すくすくと育ってきているぶどうを
見に来てください。

梅雨も明け、ワイナリーは
今日も熱く、暑くなりそうです。
熱中症対策をお取りになって、
お越し下さい。

#奥出雲葡萄園
#かき氷イベント
#夏祭り
#庭カフェ
#島根観光
#雲南ランチ
#ぶどう畑
#見学ツアー
#ワイン用ブドウ
#ワイン好きと繋がりたい
🍇
栽培スタッフ動きます!

明日、7月2日(土)はいよいよ
「かき氷祭 2022夏」を行います。
ご予約もありがたいことに満席となっております。
遠くは関西方面からもご来店いただける
ということで、大変感謝しております。

「かき氷祭」で熱い7月2日当日、
折角、遠方からもお客様が来られるのに
それだけではもったいない!

ということで、ワイナリーの栽培スタッフによる
「熱い(暑い?) 夏のぶどう畑見学ツアー」
を企画しました。

その場で参加希望者を募り、数人単位で
ワイナリー眼下のぶどう畑を無料でご案内。
11時スタートで、1時間毎に16時スタートまで
全部で6回行う予定です。
すくすく育っているシャルドネや小公子といった
ワインになる前のブドウを見ることが出来ますよ。

かき氷のご予約の方だけでなく、
一般のお客様もご案内しますので、
ぜひともご参加下さい。

※参加ご希望の方は、熱中症対策をとった上で
動きやすい服装でお越しください

#奥出雲葡萄園
#イベント
#かき氷
#ぶどう畑
#見学ツアー
#ワイナリー見学
#島根観光
#雲南ランチ
🍷
皆さん、おはようございます。
地下ギャラリー展示のご案内です。
会期 6月29日(水)~7月25日(月)
森山修(島根県雲南市)写真展
~柴犬「茜」の日常~
今年も「茜ちゃん」の写真展が実現しました。
何処に行っても人気者の茜ちゃん。
出雲大社、宍道湖、米子城跡、大山町の住雲寺など山陰を中心にお出かけした茜ちゃんの写真が会場いっぱいに展示されています。

是非この機会にご覧ください。
#奥出雲葡萄園 
#ワイナリー 
#地下ギャラリー 
#ワイン好きと繋がりたい 
#島根観光 
#島根旅行
🍦
皆様、こんにちは。
昨日に引き続き、
今日もワイナリーは
カラッと晴れています。

庭カフェから夏メニューのご紹介です。
『ピッツァ・ズッキーニ&トマト』
ワイナリーの自家菜園で採れた
ズッキーニをふんだんに使用し、
ソーセージ、ミディトマト、
バジルなどをトッピング。
木次乳業のプロボローネチーズをのせて
焼き上げたトマトソースピッツァです。

ズッキーニの採れ具合で、
一日何枚出せるか分からない
限定ピッツァです。

是非、ご賞味ください。

#奥出雲葡萄園
#庭カフェ
#ピッツァ
#限定商品
#夏メニュー
#雲南ランチ
#島根観光
🍦
皆様、こんにちは。
蒸し暑い日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?

雲南市は梅雨入りしたものの
今週末は晴れそうです。

さて、以前からご案内しております
「かき氷祭り 2022夏」ですが、
お陰様でご予約が満席となりました。

メニューが決まっていない時点で
これだけの反響があるということに
驚いています。
島根にも『ゴーラー』さんが
たくさんおられるんですね。

キャンセルが出た場合は、
当日販売していただく予定です。

イベント日(7/2)には、
庭カフェは通常営業しておりますので、
予約しそこねた方は、
当日販売を狙ってご来店ください。

#奥出雲葡萄園
#庭カフェ
#かき氷
#イベント
#夏祭り
#氷匠ルクレール
#コクウカフェ
#雲南ランチ
#島根観光
🍦
皆様、こんにちは。
ジメジメした日が続いていましたが、
今日の雲南市はカラッと晴れて
ワイナリーも過ごしやすい天気です。
皆様は、いかがお過ごしでしょうか?

さて、『かき氷祭り 2022夏』の続報です。
かき氷のメニュー内容も
まだ決まっておりませんが、
早くも午後の予約が埋まり始めています。

ご予約のお電話でよく聞かれるのが、
「どのようなかき氷ですか?」
という質問なのですが、
上にも書いたように、
まだ詳細は秘密となっております。

ですが、イメージを摑んでいただくために、
それぞれのお店で提供されている
かき氷の写真を入手しましたので、
本日はそちらを公開したいと思います。

どうです、食べたくなってきたでしょ?
ご予約はお早めに…!!
(詳細は過去の投稿をご覧ください)

#奥出雲葡萄園
#かき氷
#イベント
#夏祭り
#庭カフェ
#氷匠ルクレール
#コクウカフェ
#おそとごはん
#島根観光
#雲南ランチ
🍷
皆さん、おはようございます。
地下ギャラリー展示のご案内です。
会期:6月5日(日)~6月26日(日)
※最終日は15:00まで
マスキングテープアート展
島根県在住「渡部真理子」さんの作品展です。

~渡部さんからのメッセージです~
素材はマスキングテープ!
元々動物が好きでした。以前アフリカを訪ねた際に出会った動物の生きる姿に感動し今でも心に残っています。動物作品に対する思いは強く、それ以来動物を中心に作品を造っています。
マスキングテープの面白さ。何もない紙の上にマステを貼っていくことで作品が浮かび上がっていきます。絵の具のように色を混ぜて作ることができないので、様々な色を張り合わせて思っている色に近づけていきます。
その作品を見ながら・・・いつも今回はこうきたか・・・と思いながら作っていきます。

是非この機会にご覧ください。
#奥出雲葡萄園 
#ワイナリー 
#地下ギャラリー 
#ワイン好きと繋がりたい 
#島根観光 
#島根旅行

有限会社 奥出雲葡萄園

有限会社 奥出雲葡萄園
〒699-1322 島根県雲南市木次町寺領2273-1
Tel : 0854-42-3480 Fax : 0854-42-3487
庭カフェ専用Tel : 0854-42-2911

有限会社 奥出雲葡萄園 ONLINE STORE

  • 奥出雲葡萄園について
  • ワインのご紹介
  • レストラン
  • アクセス
  • お知らせ
  • お問い合わせ

Copyright © OKU-IZUMO VINEYARD All Rights Reserved.